178話:井伊野ミコは聞き出せない ミコちんの闇ぇ… 修学旅行中は仲良く話してる姿があったのに、デート後には昭和の喧嘩をしてるじゃありませんか!一体何があったかといえば、どっちがバカだアホだと小学生レベルのことが原因でした。 ならばどっちが頭が良いか「しりとりカードゲーム」で決着を付けよう!そんな強引な流れで(褒めてます)はじまったのが今回の話です。 『デート』 なんで背景真っ黒なんですかねぇ…(すっとぼけ)。 まるでつばめ先輩とのデートを聞き出したいみたいじゃないですか(聞き出したいのです)。 それにしても、ミコちんのの無の表情が怖い。 これまで随所に闇っぷりを見せてきましたけど、今回の件は特大のドス黒いものが出ております。 そこからも次々とカードを出していきます。 言動で読むしかないけどさ。 これじゃまるで、石上とつばめ先輩がデートして心が痛かったと主張しているかのよう(な気がする)。 闇色に染まるという、なんだかとてもめんどくさい女に見える。 「チョロいミコちん」から 「重いミコちん」に変貌を遂げているというか。 「フラッとなミコちん」から 「イラっとなミコちん」になってるというか。 怖い…。 恥じらいのあるミコちん 出せませんそんなの! 恥じらうミコちゃん可愛い! いやはやそれにしてもね。 本当に藤原さんはちんちんが大好きなんですねぇ(しみじみと)。 このワードにかけては右に出るものがいない。 かぐや様に続いてミコちんもちんちんでいじめる女です。 <関連記事> もうこの時点で本日の勝敗は「藤原の勝利」ち ゃんち ゃんですよ! まあ、実際は 藤原さんのひとり負けみたいなものでしたけどね。 心の中では「藤原」と呼び捨てにしてる石上や、「うんこ」「ちんこ」は問題ないのに、「ま」から始まるものはミコちん同様に言えない倫理観を持ってる(?)藤原さんなど見どころ満載のしりとりカードゲームでした。 おそらく、ラストは「ま」だったのではと思ってしまう。 んで、やっぱり今回のキモはミコちんの乙女心でしょう。 ミコちんの複雑な乙女心 …やだ、石上バカだもん 私、謝らない… 頑なに石上が「バカ」であることを謝らず訂正したくないミコちんであった。 なぜバカ呼ばわりしたのかといえば、つばめ先輩とのデートがどうだったのか聞いたからなり。 この辺は現時点だと無限の解釈ができますね。 「どうだったの?」は単純に興味本位として聞いたと見ることもできるし、実は石上に恋してて内心ソワソワモードで聞いたと見ることもできる。 一方の石上は石上で、つばめ先輩とのデートがうまくいかなかったようにも見える。 まだ詳細が不明なんで何ともですが、ミコちんは石上に世話されてメス顔していたので、かなりの確率病気にかかってるはず。 「恋の病」である。 もちろん本人はまだ自覚症状がない。 <関連記事> ただ、もうトリガーは引かれてるよね。 コミック70話 このシリーズ「修学旅行編」と「終わる秘密編」と銘打ってはじまったわけで。 後者については、石上の中学時代の事件の潔白が晴れるというのは絶対にミスリード。 終わる秘密は、影でミコちんを勇気づけてたステラの人が石上だってバレることと思われ。 すでに、骨折してたミコちんのノートを取ってあげてる「仕込み」もあるので、筆跡をみて「お前だったのか石上…」になるのは時間の問題でしょう。 既に気づいてる可能性すらある。 含みがあるミコちん …何よバカ… ミコちんが「バカ」と言ったのは売り言葉に買い言葉というよりも、 複雑怪奇なメスモノローグが多分に含まれている(ようにも見える)。 これ無限の解釈ができますよね。 ヒロインの心情を全部見せるのが近年のラブコメの主流ですし(ニセコイ後と人はそれを呼ぶ)、そういう描かれ方すると読者もヒロインを応援して読むものです。 この漫画だとかぐや様がまさにコレだけど、ミコちんは心の声ゼロですからね。 ミコちんのようなケースは何重にも深読みも外し読みも可能なり。 今回のバカに至るやり取りはどういうことだってばよ!となるって。 ミコ「私には関係ない話なんだ…?」 石上「そうだろ。 人の恋愛にいちいち首を突っ込むと痛い目見る」 ミコ「…」「何よバカ…」 めちゃくちゃ意味深だ…。 この「関係ない」は生徒会メンバーとして関心があって当たり前が、本当に額面通りの言葉かといえばノーでしょう(少なくとも自分はそう思う)。 むしろバカと言ってしまったのは、「人の恋愛」と部外者扱いされた部分なのではと思ったり思わなかったり。 「私には関係ない」ではなく石上に陥落ちてたら、それはもう当事者以外の何者でもないからね。 「人の恋愛」ではなく「自分の恋愛」になってしまう。 もちろん、まだミコちんは自覚症状が無いでしょう…。 自覚症状無いのに、なぜかカチンときてしまったと。 そうも読める。 これはもう自覚症状なしで、 新型コイウイルスに感染している可能性が高い。 わいはつばめ先輩とのデートそのものを教えてくれなかった事よりも、 「人の恋愛に~」と部外者扱いされたことで「バカ」と言ったようにしか見えんかったでござる。 だって当事者だもん。 無自覚に恋してるから。 知らんけど。
次の「かぐや様は告らせたい:179話」のネタバレ 事件 石上が語る子安とのデートの話にかぐやは嬉しそうにニヤニヤしている。 ところが藤原は青ざめ、その視線の先には心ここにあらずな表情をした伊井野がいた。 大仏が風紀委員室に行くとそこにはかぐやが待ち構えている。 生徒会室の石上の事件のファイルを持ち出したことをセキュリティにより知っていたことを告げ、なぜかと問う。 大仏は自分が石つば派であると告げる。 大仏の思考 自分も女性に嫌われるタイプなので石上に共感できることが多く、伊井野は友達なので応援したいものの石つばの推しを曲げないと強く宣言。 大仏はさらに生徒会メンバーが子安にファイルを見せたらギスギスするので自分が嫌われ者になってみんなの仲良しさを守ることにしたと言うと、かぐやは大仏は石上っぽいと言い、大仏は石上には好きな人と結ばれて欲しいと言う。 伊井野はベンチに死んだ目で座っており、それを見て心配している藤原は同じく心配している小野寺に会い、2人で伊井野を応援することを話していると、かぐやと大仏に遭遇。 4人は生徒会室でギスギスした雰囲気を出し白銀を戸惑わせた。 気まずい白銀 かぐやと藤原はどちらを応援すべきか言い合い、かぐやが本当に伊井野が石上に恋しているのかと問うと藤原が小野寺に促す。 伊井野はギプスは1月にとれると言っていたのに2月になってもとらず石上が甘やかしてくれる状況を引き延ばしていた状況証拠だと言い、かぐやは納得しかける。 対してかぐやに促された大仏は子安は大友涼子に似ており、似た子に二度も拒絶されるのはあんまりだと言うと藤原は胸が痛くなった。 かぐやは石上が悲しんでもいいのかと言うと、藤原は石上と伊井野がもめているのを見ると楽しいと言う。 白銀は2人を止めようとすると、2人にどちらの味方なのか問われ逃げ出す。 マスメディア部の巨瀬と紀が伊井野の近くを歩いていると、巨瀬が紀に石上は誰とくっつくべきかと問うと、紀は白銀と石上がじゃれ合っている姿を想像するのだった。
次の俺たちの恋愛頭脳戦はこれからだ!• 2期でも失速しないギャグアニメは貴重だ• まあ、余程のことが無ければ3期あるじゃろう• 3期(があったら)見どころ ・マキちゃんの正体 ・石上とミコとつばめ先輩 あとなんだろ• さりげなく胸の大きさも隠してるんだw• ミコちゃんかわいい辱めたい• みこちゃんは土下座してお願いするとヌード写真とか撮らせてくれそう・・・• 髪おろしたミコちゃんかわええ• 髪いじれば石上もマシなのに• なんで写真NGなんですか?誘拐されるから?• 集合写真NGなんて家存在するのか? 皇太子ですら撮るぞ• 漫画版だとあのQRコードちゃんと読めるんだよな ラインスタンプの販売に飛ぶw• 書記ちゃんいい娘だなあ• 携帯回はけっこう重要だよな• 最後がこれでいいのかよwwww• 酷いネタをぶち込んできたw• なんでこれが最終回やねんwwww• 藤原書記は生えてるからね• 爆発オチなんてサイテー• 3期やってもいいのよ• 原作ストック的にも三期はやれるやね• 3期は21年秋か22年冬くらい?• かぐや様はアニメガチャ大当たりだったな.
次の